エルフ 荒川さんは和泉市内の小学校を卒業後、和泉市立富秋中学校を経て、大阪府立泉大津高等学校に進学しました。
高校生の時に芸人になりたいと思い、高校卒業後にNSC(吉本総合芸能学院)に入校し、お笑い芸人の活動を開始。
高校卒業後も大学には進学せず、芸能活動に専念しました。
そんなエルフ 荒川さんについて、どんな学生時代を過ごしていたのか、学歴や偏差値はどうなのか気になる方もいると思います。
そこでこの記事では、エルフ 荒川さんの学歴(大学・高校・中学校・小学校)や幼少期や学生時代のエピソードについて調査しました。
- エルフ 荒川さんの学歴一覧(大学・高校・中学校・小学校)
- エルフ 荒川さんの学生時代や幼少期のエピソード
エルフ 荒川の学歴一覧!大学・高校・中学校・小学校
エルフ 荒川さんの学歴一覧はこちらです。
大学:進学しなかった
高校:大阪府立泉大津高等学校 普通科
中学校: 和泉市立富秋中学校
小学校: 公式にも記載がなく学校名は不明
またエルフ 荒川さんの学歴に関する内容のほか、大学・高校・中学校・小学校それぞれのエピソードも見ていきましょう。
エルフ 荒川は大学に進学しなかった!理由は?
大学は目指されておらず、高校を卒業した年にお笑い芸人を本格的に目指して、NSCに入学されましたが最初はお父様には反対されていたそう。
あるインタビューではNSCに入る際に反対されたことを話されています。
NSCに行くと決めていたので、親に伝える時に勇気はいらなかったです。お父さんは反対でお母さんは賛成してくれました。お母さんから「早く挑戦して変更がきくうちに辞めたら」って言われてたこともあって、21歳くらいで辞めて他の仕事をするつもりだったんですが、お笑いへの思いがだんだんメラメラしてきて楽しくなってきました。
引用:ch FILES
幼少期からお笑いが大好きで、お笑いのパワーに何度も救われていたことから自身もお笑いの道に進みたいと思われたからかもしれません。
高校卒業後にNSC(吉本総合芸能学院)に入学し、お笑いについて学び、NSCを卒業した2016年に、同期だったはるさんとお笑いコンビ『エルフ』を結成します。

荒川さんはNSCに入学してから髪を金髪に染めて
ギャルデビューを果たしました。



NSCに入ってからも荒川ちゃんはアルバイトをしてて、
コンビニやコールセンター、居酒屋とかやっててん!
当初は『他人に自分の人生を預けたくなかった』という理由でピンでやる!と決めていた荒川さんですが、NSC内で行われた『相方探しの会』ではるさんから勧誘され、方向転換されました。
荒川さんが飼っていた犬の名前と、はるさんの地元にあるひらかたパークの木製コースターの名前が同じ『エルフ』だったことからこの名前をコンビ名に選ばれました。
NSCを卒業してからは大阪の劇場で活動されていましたが、コロナ禍に入ってしまい出番が少なくなってしまったそうで、その頃にTikTokに動画投稿を始めてみたら、徐々に世間から反応をもらえるようになったそう。
エルフは、2020年12月に吉本興業が開催した『よしもとリール王決定戦』に出場して優勝を果たし、『初代よしもとリール王』に輝きました。
Instagramのリール機能を使って、最も面白いリールを作れるよしもと芸人を決定する賞レースのことで、優勝賞金は100万円になります。この賞レースは第1回(2020年)~第3回(2022年)まで行われました。
2021年にバラエティ番組『ぐるナイ』の『おもしろ荘お笑い第7世代NEXTスター発掘スペシャル』に出演して、荒川さんの語尾に付けるフレーズ『で~す!』が注目を集めてブレイクしました。
また、2022年には『女芸人No.1決定戦THE W』で決勝に進出し、さらに2023年には同大会で準優勝、2024年も決勝へ進出するなど話題性だけでなく漫才の実力も確かなことからさらに人気が高まりました。
ほかにもYouTubeの公式チャンネル『エルフのギャルJAPAN』にてギャルメイクの動画なども上げており、若い世代を中心に人気のチャンネルとなっています。
エルフは若手コンビの登竜門である『おもしろ荘』がきっかけで、知名度がぐんっ!と上昇しており、『ネクストブレイク』の声もあるそうです。
お二人の努力が実を結び、いまやテレビで見ない日はないほど、若い世代を中心に大人気なお笑いコンビになりました。
【偏差値43】エルフ 荒川の出身高校は大阪府立泉大津高等学校の出身!
【大阪府立泉大津高等学校】
大阪府立泉大津高等学校 | |
---|---|
偏差値 | 全日制 普通科: 43 |
学校の場所 | 〒595-0012 大阪府泉大津市北豊中町1丁目1-1 |
他の有名人 | 斉藤祐子(タレント) 山本富士子(俳優) 神谷昇(衆議院議員) |
生徒の希望進路に応じてきめ細やかな進路指導を行っているのが特徴で、『4年制大学・短期大学・看護医療・専門学校・就職』と5つに分かれて、それぞれの希望する進路の実現をめざした体制をされています。
地歴部は1948年(昭和23年)に創立され、1950年代から1960年代にかけて池上・曽根遺跡や陶邑古窯跡群の発掘に携わるなど大阪府南部の遺跡調査で実績をあげ、マスコミでもたびたび取り上げられるほど有名な部活だそうです。
エルフ 荒川さんは、2012年4月に大阪府立泉大津高等学校に入学され、2015年3月に卒業されています。
ギャルへの憧れで、前髪だけ染めたりしていた
引用:FASHIONSNAP
学生時代のエルフ荒川さん(左)



荒川さんがギャルに目覚めたきっかけは小森純さんだったそう!
小・中学生くらいのときに、小森純さんがバラエティで活躍されているのを見て、『可愛い!』とそのとき思い、ずっとギャルに対しての憧れを持ち続けていたんだそうです。
荒川さん自身小さい頃から、ギャルや派手な見た目の人が大好きだったそうで、小森純さんや鈴木奈々さんが憧れのギャルだそうです。
荒川さんは金髪にしたかったそうですが、校則が厳しくてできず、前髪だけを金髪にして校則に抗っていたんだそう。
しかし、先生にはすぐにバレてしまい、罰として漢字をたくさん書かされたそうで、荒川さんは今でも難しい漢字を書くことができるそうです。
校則違反として放課後に原稿用紙1枚びっしりと「薔薇」とか画数の多い漢字を書かされててん。それでも私はギャルでいたかったから「薔薇」は余裕で書けます。
引用:ch FILES



当時先生にバレた時も『はい、漢字!』と言われ、
反省文のような感じで書いていたそうです。



反省文を書くより手が疲れちゃいそや…!
でも『薔薇』を書ける荒川ちゃん凄いわ!
大阪王将で3年間バイト
高校時代にさらにギャルへの憧れが強くなったのは、大阪王将で一緒に働いていた2歳年上のギャルの先輩が大好きだったからそうです。



ちなみに相方のはるさんも高校時代は大阪王将で
アルバイトをされていました!



ですが、別の店舗でアルバイトされていたそうで
当時、高校生の2人は面識がなかったんだとか。
また、バイト先である大阪王将の店長がNON STYLE石田さんのお兄さんだったそうで、荒川さんにとってお父さんみたいな存在だそうです。
ですが、バイト先の店長には芸人になることを言えなかったことをインタビューで語られています。
弟さんが芸人さんでしょ、その弟さん目当てで近づいてると思われるの凄い嫌やったし、そんなこと全くなかったんで、一切、そう行った類の話はしなかったですね。
引用:note・月刊芸人
引用:お笑いブログ
エルフ荒川さんがバイトされていた店舗
ほかにも短期間だそうですが、マクドナルドで朝バイトされていたそうで、当時NSC(吉本総合芸能学院)に行くことを反対していたお父様に認めてもらうために始めたバイトだと語られています。
それまでは学校終わりに大阪王将へバイトに行っていた荒川さんですが、その生活にプラスして朝はマクドナルドでバイトされて、バイトが終われば高校に行き、学校が終わると大阪王将へバイトに向かうというハードな生活をされていました。
しばらくはそのような生活をされていた荒川さんですが、バイトをして3ヶ月くらいの時に、お父様からNSCへ行くことを認めてもらえて、朝のバイトは辞められました。



朝早く起きるのがツラかったのもあるらしい!
でもめげずに続けた荒川ちゃんえらい!



あとは朝マックを同級生とかが食べに来たりすることもあって、
なんとも言えない感情がこみ上げてきたんやって!気持ちわかる~!
大学推薦のために勉強を頑張っていた!
ご実家が貧乏で大変だったことから、推薦入学で学費の負担を減らそうと考えられたり、自分はしっかり働こう!と長女として色々考えられたのかもしれません。



進路をお笑い芸人にされるまでは、大学に入り臨床心理士の資格を
取ってスクールカウンセラーになろうと考えられていました。
大学の推薦が欲しくて中学の時からめっちゃ勉強してました。高校に入学してからも勉強頑張るぞ! と思ってたのに、気がついたらこんなことに
引用:ch FILES
ですが、高校2年生の頃にはお笑い芸人になる決意をしたそうで、三者面談でもNSC(吉本総合芸能学院)に入りたいと先生に伝えました。
しかし、先生には理解してもらえず物凄く反対されたそうで、帰り道で悔しさから泣いてしまったそうです。



お母様からも『これが世間の意見。だから応援してくれる人を大切にするんやで』と言われたそうです。



ずっとお母様は、荒川さんの目指したい道を応援してくれたんですね。
ほかにも荒川さんのお母様は、『とりあえずやってみて、諦めるなら諦めるでいいやん』と言ってくれたそうで、荒川さんの中でお笑い芸人になる決心がさらに固まったんだとか。



荒川ちゃんのお母さんの優しさがすごく心にしみるっ…!
高校3年生になっても先生には理解してもらえなかったそうで、進路で苦しい思いを抱えた荒川さんですが、『結果を出さずに芸人を辞めたら先生が言った通りになってしまう』と思い、くじけず頑張っていくとあるインタビューで話されています。
引用:FASHIONSNAP
学生時代のエルフ荒川さん(右から2番目)
エルフ 荒川は和泉市立富秋中学校の出身!
【和泉市立富秋中学校】
和泉市立富秋中学校 | |
---|---|
偏差値 | 公立のためなし |
学校の場所 | 〒594-0082 大阪府和泉市富秋町2丁目2-89 |
他の有名人 | 弦本悠希(元プロ野球選手) 松室政哉(シンガーソングライター) |
2027年度には富秋中学校区の池上・幸小学校と統合し、義務教育学校(施設一体型小中一貫校)富秋学園(仮)として開校予定です。
エルフ 荒川さんは、2009年4月に和泉市立富秋中学校に入学され、2012年3月に卒業されています。
中学時代はバスケットボール部に所属していた!
バスケットボールは、現在も荒川さんの得意なスポーツの1つだそうです。
引用:お笑いブログ
中学時代の時の写真も公開されており、荒川さんのブログにて当時のジャージ姿で同級生たちと写っている写真が掲載されています。
また、バスケットボール以外にも小学校1年生の頃から中学3年生までの9年間、空手を習われていました。



空手は週5回の練習をされていましたが、
『びっくりするくらい弱かった』と語られています。



空手は友人に誘われて始めたそうですが、気づいたら周りの友人たちは
辞めていて、荒川さんだけ空手を続けられていたそうです。
荒川さんは一度始めたものは辞めずに続けられる性格だそうで、学校が終わった後は空手に行くのが当たり前で、生活の一部となり習慣化されていたそうです。
引用:FASHIONSNAP
(表彰3位を獲得した小学校時代の荒川さん)
中学3年生に将来を意識し始める
荒川さんが最初に好きになったお笑い芸人は中川家さんだそうで、テレビで中川家さんを見るたびに『むっちゃ面白い!』と夢中になって見ていたそうです。
ほかにもご家族と喧嘩してしまった際にも、『吉本新喜劇を見たら家族みんなが笑顔になる!』と話されており、お笑いのパワーを感じながら毎日を過ごされていたことがうかがえます。



荒川ちゃんがほんまにお笑い好きなんめっちゃ伝わってくる!!
バレンタインデーの時には、ホールケーキを手作りしてプレゼントされたこともあったそうで、日頃からご実家で料理やお菓子などを作られていたのかもしれません。



荒川ちゃんめっちゃ器用!すごすぎる~!!
しかし、高校でもお付き合いしていた彼氏さんとは、高校を卒業して荒川さんがNSCに入学した頃に別れてしまったそうで、そこから現在に至るまでお付き合いしてる方はおらずフリーだそうです。



荒川ちゃんめっちゃ可愛くて良い子やから
彼氏いまいないってびっくり!!



今は恋よりお笑いなのかな?
荒川ちゃんがいま幸せなら無問題やね!
エルフ 荒川の出身小学校はどこ?大阪府和泉市内の公立校?
ですが出身中学校の校区からすると、以下の3校のいずれかの可能性が高そうです。
『和泉市立信太小学校』『和泉市立幸小学校』『和泉市立池上小学校』
エルフ 荒川さんの家族構成
荒川さんのご両親は一般人の方々なので、お名前や年齢などは公開されていませんが、お母様は家族で撮ったプリクラでは顔出しされていました。



荒川ちゃんのお母様は髪が茶髪で、
顔立ちが荒川ちゃんによく似てるよ!



プリクラ加工がされてるから
年齢予想は難しいけど、50代くらいかも??
荒川さんが幼少期の頃はご病気だったのか怪我をされたのかはわかりませんが、お父様が無職で実家は貧乏だったそうで、当時はお母様が働き一家を支えていたそうです。



荒川さんも高校生になってからバイトを始め、コンビニや大阪王将
などで働いてお母様と一緒に家族を支えていたそうです。
このことは2017年に出演したバラエティ番組『マヨなか笑人(しょうにん)』の中で、『父親が無職だった』と明かしています。



当時は無職だったお父様ですが、
現在は何かしらの職業に就いているのではと考えられます。



理由は、2019年に一番下の妹さんが海外留学をされているからです。
お父様とは家族みんなでプリクラを撮っており、家族仲がとても良好なのがうかがえますね。
荒川さんがお笑い芸人になるためにNSC(吉本総合芸能学院)に入ると伝えたとき、お父様は反対でしたがお母様は賛成してくれたそうです。
当時貧乏だったご実家を支え、荒川さんが芸人になるために背中を押して応援してくれた、とても優しくてたくましい素敵なお母様なことがうかがえます。
一番下の妹が留学に行くから
残りの家族メンバーでプリクラ撮って
プレゼントした人生で一番幸せだと思った
止まない雨はないと荒川家が教える pic.twitter.com/EiDuUU1VOw— エルフ 荒川 (@hzkzkzh) June 4, 2019
3人姉妹で、みんな可愛い!
荒川さんの上の妹さんの名前は『荒川陽美(みなみ)』さんで、荒川さんより2歳年下だそうです。
妹の陽美さんは、荒川さんと顔立ちがよく似ていることから双子に間違われることもあるんだそう。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで妹のみなみがシンデレラフェスにいるんだよwwwwwwwwwwwwwww最高だったね💖🫶🫶🫶🫶🫶
お互い頑張ろう💖💖💖💖💖💖💖💖💖 pic.twitter.com/B7nbBfuEFn— エルフ 荒川 (@hzkzkzh) June 9, 2024
また、荒川陽美さんは22歳の時に一般人の男性と結婚していて、息子さんと娘さんと2人のお子さんがいます。



荒川陽美さんは高校卒業後はフリーターをされていたそう
ですが、2023年には芸能界にデビューされています。



2024年3月からはママ雑誌『I LOVE mama』
専属モデルになり、活動されています!
そして、3姉妹の末っ子の妹さんの名前は『荒川栞菜(かんな)』さんで、荒川さんよりおそらく5歳ほど年下の妹さんになります。
荒川栞菜さんは芸能活動などはされていない一般の方で、これまで荒川さんのSNSでも顔は隠されていました。



ですが、2024年に荒川さんが『しゃべくり007』に出演した際に
サプライズゲストとして荒川栞菜さんは登場されました。
最初は顔出しが嫌だった荒川栞菜さんですが、しゃべくりのファンだということで、顔出しをしての3姉妹での共演が実現しました。
エルフ荒川の妹さん可愛いな
てか、三姉妹やったんや#しゃべくり007 pic.twitter.com/uIaYPWy850— ゆうゆう (@nogi_nana_den) April 29, 2024
非常に貧乏で、家はボロボロだった



ご実家は築50年以上の一軒家で、
外から見ると普通の平屋に見えるみたいですね。



ですが、中に入るとボロボロで大変な状態だということが
バラエティ番組『マヨなか笑人(しょうにん)』で明かされていました。
ご実家の状況はかなりボロボロな状態で、ある日洗面所からお母様の叫び声がして見に行くと、床が抜け落ちてお母様の足が床下に埋まってしまっていたそうです。
洗面台の床は木製だそうで、その床が抜け落ちている状況でも、普通に生活しているのが不思議な状態だったそうです。
また、風呂場の方は換気が悪かったせいか天井も壁もカビだらけで真っ黒な状態で、表面だけでなく内側も傷みが進んでしまっていそうです。
お風呂にはナメクジや蟻が出ることもよくあったそうで、壁をはっていることもあったそうで、撮影でご実家を訪れた番組スタッフも驚きを隠せなかったそうです。
さらに荒川さんが子供の頃は、お菓子を買うこともできず片栗粉を水で溶いて砂糖を入れたものがおやつ代わりだったり、『一番上なので、妹が欲しい物を買ってもらうため我慢をし過ぎて、筆箱がビニール袋だった』など一番上の姉らしいエピソードもありました。



ほかにも荒川さんは貧乏エピソードを話されていて、
ご実家の窓のすきま風を防ぐためにビニールテープが貼られていたそう。



幼少期は家にお風呂もシャワーもなかったそうで、沸かしたお湯を洗面器に溜めて家族で順番に身体や頭を洗われていたとか…。
荒川さんの現在の華やかなギャル姿からは想像できない子供時代を過ごされていたことがうかがえます。
以上、エルフ 荒川さんの学歴についてお届けしました。
大学: 大学には進学しなかった
高校: 大阪府立泉大津高等学校 普通科
中学校: 和泉市立富秋中学校
小学校: 公式にも記載がなく学校名は不明
幼い頃や学生時代のエピソードは、今のエルフ 荒川さんを思わせるような話もたくさんあり、ほっこり癒されました。
これからもエルフ 荒川さんの今後を応援しています!
エルフ 荒川の学歴に関するSNSの声
- 『エルフの荒川さん 頭絶対いいし いい子そうなのが滲み出てる!』
- 『エルフ荒川さんって頭いいんだろうな。予告動画から思ってたけど言葉のチョイスとか周りを邪魔しないかんじとか見てて知性を感じた』
- 『エルフ荒川ちゃん絶対頭いいよな説明がわかりやすすぎる!』
エルフ荒川は本人の頭と性格の良さがにじみでてるよね。ギャルはもっと別種の生き物だと思う。でーす! pic.twitter.com/IqtdHGRvPS
— 中野貴雄とギャルショッカーズ🐤 (@galshocker) January 6, 2021
エルフ荒川さん絶対頭いいよな https://t.co/pu1Op58W1g
— ともや (@key26100) December 30, 2024
エルフ荒川
なんとなくググってみたけど黒髪メイクの破壊力エグすぎん!?めちゃめちゃ可愛いやんけ… pic.twitter.com/lwUVEVRLK0
— シン・MOSKau (@mosaki_358) September 2, 2022



エルフ荒川ちゃん見てたら元気出る!頭いいギャル素敵や!
荒川ちゃんは性格の良さが全部滲み出ちゃってる系だよね!
本当に可愛い!
- 名前: [現芸名] 荒川 (あらかわ) [本名及び旧芸名] 荒川葉月 (あらかわ はづき)
- 生年月日: 1996年8月30日
- 年齢: 29歳 (2025年9月現在)
- 国籍: 日本
- 出身地: 大阪府 和泉市
- 血液型: A型
- 身長: 156㎝
- 所属事務所: 吉本興業
- 出身/入社/入門: 大阪NSC38期
- コンビ名: エルフ (ボケ・ネタ作り担当) 相方: はる (ツッコミ担当)
- 活動期間: 2016年~
- 主な活動: お笑い芸人 / タレント / インフルエンサー / コスメブランドのプロデュース
- YouTubeチャンネル: 『エルフ荒川のギャルしか勝たん』『エルフのギャルJAPAN』
- 趣味: 言語勉強 / インスタグラム更新 / 画像加工 / 音楽鑑賞 / 飲みに行くこと / だんじり祭り / 自撮り
- 特技: 空手(初段) / バスケットボール / 即興ギャルあるある / 戦国時代をギャル語で語れる
- 憧れの存在: 中川家(お笑いコンビ)
コメント