ナダルさんは南山城村小学校、笠置中学校を経て、木津高等学校へ進学。
その後、近畿大学農学部水産学科で魚介類の生産や環境保全、水域の食料生産を学び、2007年に卒業しました。
芸能界でお笑い芸人として活躍するナダルさんについて、どんな学生時代を過ごしていたのか、学歴や偏差値はどうなのか気になる方もいると思います。
そこでこの記事では、ナダルさんの学歴(大学・高校・中学校・小学校)や幼少期、学生時代のエピソードについて調査しました。
- ナダルさんの学歴一覧(大学・高校・中学校・小学校)
- ナダルさんの学生時代や幼少期のエピソード
ナダルの学歴一覧!大学・高校・中学校・小学校
ナダルさんの学歴一覧はこちらです。
大学:近畿大学農学部水産学科
高校:木津高等学校
中学校:笠置中学校(非公表)
小学校:南山城村小学校(非公表)
またナダルさんの学歴に関する内容のほか、大学・高校・中学校・小学校それぞれのエピソードも見ていきましょう。
【偏差値65】ナダルは近畿大学農学部水産学科
【近畿大学 奈良キャンパス】
近畿大学農学部水産学科 | |
---|---|
偏差値 | 偏差値 65 |
学校の場所 | 奈良キャンパス 奈良県奈良市中町3327−204 |
他の有名人 | つんく(ミュージシャン) 安藤亮司(俳優) 赤井英和(俳優) せいや(お笑い芸人) 川瀬名人(お笑い芸人) |
学部は奈良キャンパス!水族館の飼育員になるために近畿大学に入学した
ナダルさんは 近畿大学農学部水産学科 に在籍し、2007年3月に卒業しました。
この学部は奈良キャンパスにあり、魚介類の生産や環境保全、水域の食料生産に関する勉強をしていたようです。
一方で、近畿大学に進んだのは魚が好きで、将来水族館の飼育員になる為に入学しました。

引用:Lab BRAINS
大学3年生か4年生のころ学芸員の資格を取るために、虹の森公園おさかな館で2週間ぐらい滞在をして研修を行ったと話しています。
ともと水族館の飼育員を目指していたので、大学の3回生か4回生の頃、学芸員の資格を取るための研修で、虹の森公園おさかな館(愛媛県松野町の道の駅、虹の森公園まつの内にある水族館。四万十川の淡水魚を中心に展示している)にお世話になりました。2週間くらい滞在して。
引用:まじめなえひめ研究所

今でもおさかな館のスタッフさんとは交流があるんだって
ナダルさんは水族館の飼育員になるために授業や実習にも真剣に取り組んでいたそうです。



テレビではおちゃらけてるのに真面目なんだ~
卒論はトラフグの陸上繁殖について研究した
僕の中の『インサイドヘッド2』の
— コロコロチキチキペッパーズ ナダル (@korochiki_nadal) July 31, 2024
ヨロコビの感情を描いてもらいました。
金魚とメダカがすくすく育ってきてうれしい、、、
人間の色んな感情にスポットを当てた
インサイド・ヘッドの2作目!
楽しみすぎてやっべぇぞ!!
絶対映画館に観に行っちゃってー!!☝#インサイドヘッド2#PR pic.twitter.com/dUMElF5L7R
ナダルさんは大学の卒論テーマで「トラフグの陸上養殖によるゼロエミッションに関する研究」をしていました。
今でも自宅で金魚を飼育している程魚が好きで、養殖環境を研究したく、陸上養殖の研究をしたそうでうす。
養殖業はエサの残りやフンとかで赤潮とかもよく発生し、海が汚れてしまいます。
海が汚れずに養殖するために、陸上にでっかい池みたいなのを作りそこでトラフグを入れて
同じ海水だけをろ過してずっと使ていけば海を汚さずに養殖ができるという研究をしていたと話しています。
養殖業ってエサの残りとかで海が汚れたりするんですよ。なので、陸上にでっかい池みたいなん作って、そこにとらふぐを入れて養殖するんです。そこで同じ水だけをろ過してずっと使っていけば、海を汚さずに済むよっていう研究をしてました。
引用:Kindai Picks
何度か研究中にミスをしていまい、トラフグが死んでしまったそうで、毎回涙を流していたそうです。



魚が好きだから悲しかったんだろうな!
水族館の飼育員にはなれず、お笑い芸人を目指した
これナダルの学生時代なんやけどくそイケメンじゃね pic.twitter.com/1u8ro3kuzq
— ぴらふ (@fumiya324) November 7, 2019
ナダルさんが就職活動の時期は就職氷河期の時代だったそうで、何ヶ所か水族館の採用試験を受けたのですが
残念ながら、合格できず水族館への就職は諦めました。
基本的に水産学科の就職先は水産加工会社になるのですが、水産加工会社の採用試験にも受からず
流れ流れで漬物屋に就職をしたと話しています。
「水産学科っていったら、基本的に(就職先が)水産加工とかになるんですよ」と、水産加工業への就職を目指すも「水産加工も受からんくて、流れ流れて漬物屋になった」
引用:スポニチ
ナダルさんは父さんの影響であまりお笑い番組を見ていなかったのですが、大学時代に「オールザッツ漫才」の
麒麟の漫才を見たことがお笑いに関心を持ったきっかけだそうです。



アホになるからお笑い番組見せてもらえなかったんだって



社会人も経験してたんだね!
【偏差値41】ナダルの出身高校は木津高等学校
【京都府立木津高等学校】
木津高等学校 | |
---|---|
偏差値 | 偏差値 41 |
学校の場所 | 京都府木津川市内田山34 |
他の有名人 | 加藤一二三(将棋棋士) 町田星児(お笑い芸人) |
木津高等学校は3つの学科を併置している学校で京都府内の高校の中では珍しい学校だそうです。
システム園芸科 偏差値:41
情報企画科 偏差値:42
普通科 偏差値:41
生徒一人一人が学力や専門的な知識、技術を身に付けることを目標としていて3つの学科の特徴や専門性を活かした教育活動を行っている学校になります。
サッカー部に所属をしていた
ナダルさんは高校時代サッカー部に所属していました。
ナダルさんの特徴的な引き笑いが苦手な先輩が部内にいて「ムカつく笑い方やめろ」と言われていました。
先輩から言われてしまったので、部活内では意識して笑わないように心がけていたようでうす。
学校内でナダルさんと友達が会話をしていて笑っていたら、遠くからその先輩が走ってきて
「笑ってたやろ、今日グラウンドにトンボかけろ」と理不尽なことを言われたと話しています。
理不尽なことが続いていしまい、ナダルさんは高校1年生の夏休みにサッカー部を辞めてしまったそうです。
部活に入ろうと思ってサッカー部に入ったんですが、早々に先輩からいじめをくらいまして。僕をテレビで見てるとわかると思うんですが、かなりの「引き笑い」になんですよ。その笑い方がめっちゃ嫌いな先輩がいて、「お前、ムカつく笑い方やめろ」って言われて。
それからは意識して部活内では笑わないようにしていたんですけど、学校で同級生のやつと会話で笑ってたら、遠くから先輩がわざわざ走ってきて「お前笑ってたろコラ、今日グラウンドにトンボかけろ」って。理不尽なことが多すぎて、1年の夏休みにやめちゃいましたね。いま思い出してもムカつきます。
引用:biz SPA!



その後は学校から帰ったら
ゲームしてる日々を過ごしてたんだって



めちゃくちゃ理不尽すぎる!!!
高校3年生の時好きだった人がいた
ナダルの学生時代の奇行をケンコバ暴露 同級生ら「唯一覚えていること」は https://t.co/zOFyeMW4e1 pic.twitter.com/prfciSLPqd
— 健康と美容 長寿の秘訣を考える 相互 (@xa737e01) July 27, 2022
シャイだったナダルさんは遠くから見ていただけで、一度もしゃべったことが無かったそうです。
とある企画で好きだった女の子にナダルさんの高校時代の話を聞ける機会があり、話を聞いてみると
「顔と名前はわかるけど、どんなグループにいてどんな子だったか印象にない」と言われてしまいました。
中学時代の経験で友達と仲良くしなければいけない!というプレッシャーがありおとなしい高校生活を送っていたそうです。



目立たないように静かに生活してたんだって



女子が苦手だったんだね
ナダルは笠置中学校の出身
【笠置中学校】
笠置中学校 | |
---|---|
偏差値 | 公立のためなし |
学校の場所 | 京都府相楽郡南山城村北大河原殿田平尾63−2 |
他の有名人 | 情報なし |
ナダルさんは京都府相楽郡南山城村出身でこの地域にある中学校は笠置中学校になるので、この中学校を卒業したと思われます。
笠置中学校は統合された学校
笠置中学校の正式名所は相楽東部広域連合立笠置中学校といい、ナダルさんの出身地にある公立の中学校です。
名称が笠置中学校となっているのは、元々は笹置町に本校があり、南山城村に高山分校・野殿童仙房分教場がありました。
1976年に新校舎を完成させたさいに統合されたため、通称は「笠中」となったそうです。
笠置中学校では、2009年に絶滅種に指定されていたコガタノゲンゴロウの復活プロジェクトに取り組んでいました。
壮絶ないじめにあっていた


引用:読売新聞オンライン
中学1年生の中間テストの時同じクラスの女の子がチャイムが鳴っても席に戻らず、廊下で勉強をしていました。
先生から注意をされても、面白がってなかなか教室に入らずナダルさんがしびれを切らし注意をすと
言い方が気に入らなかったのか「なんやねん」と怒りながら女の子は席に戻りました。
次の日から挨拶をしたら無視をされ、廊下を歩くと陰口を言われるようになったそうです。
男友達に心配されることがあったのですが、いじめられてるのが恥ずかしいのと認めたくない気持ちから
「別にええねん」と強がっていたと話しています。
男友達に心配されることはあったけれど、いじめられていることが恥ずかしかった。認めたくなくて、「別にええねん」と強がっていました。プライドが許さなかったのだと思います。
引用:読売新聞オンライン
中学3年生のころには心が折れ、すぐ謝ったりするようになり、いじめは緩和されたそうです。



この経験を経てめちゃくちゃいじりへの
耐久レベルがあがったんだって!



よく耐えぬいたね!!
ナダルは南山城村小学校の出身
【南山城村小学校】
南山城村小学校 | |
---|---|
偏差値 | 公立のためなし |
学校の場所 | 京都府相楽郡南山城村北大河原中谷12−26 |
他の有名人 | 情報なし |
ナダルさんは京都府相楽郡南山城村出身でこの地域にある小学校は南山城村小学校になるので、この小学校を卒業したと思われます。
活発な子供だった
クセスゴのナダルの幼少期が…😂 pic.twitter.com/B8Z8exlNLD
— ちびザメ🦈 (@chibizame555) November 4, 2021
小学4年生のころはよく休み時間に裸足で走り回るほど活発な子供だったようです。
ナダルさんの出身地の南山城村は自然が豊かで、近くに川や池がありよく魚釣りを楽しんでいました。
このころから魚が好きで、釣った魚をじっと観察をしたり、魚の図鑑を読んでいたようです。



自然豊かな環境で暮らしてたんだ~
カブトムシを入れる虫かごが欲しく、お母さんにお願いをしたら剣道をやるなら買ってあげると言われ
虫かご欲しさに剣道を始めたと話しています。
カブトムシを入れる虫かごが欲しくて、母にねだった時のことだった。「剣道をやるんなら買ってもええで」と言われ、目先の欲に負けて安請け合い。以降ずいぶんと長い期間通わされることになった。今でも、割に合わなかったと思っている。
引用:ダ・ヴィンチweb



精神を鍛えるために始めさせたんだって!
以上、ナダルさんの学歴についてお届けしました。
大学:近畿大学農学部水産学科
高校:木津高等学校
中学校:笠置中学校(非公表)
小学校:南山城村小学校(非公表)
幼い頃や学生時代のエピソードは、今のナダルさんを思わせるような話もたくさんあり、ほっこり癒されました。
これからもナダルさんの今後を応援しています!
ナダルの学歴に関するSNSの声
ナダル大学出てるんや…
— からし (@nhuRNzwcBMrMVH1) March 28, 2019
ナダルって女子にいじめられ大学でも過激ないじりをされ就職した会社では盛大にやらかしてるらしいけど、でも後輩をすごく可愛がって慕われてたり先輩とご飯行ってたり。あとちゃんと結婚してる。そのナダル自身の愛はどこで培われたんだろう?人と関係を築くことを諦めなかったのは単純に本来の強さ?
— まろ助 (@kinnmokuseimau) December 29, 2021
- 魚好き芸人さん、実は本気で水族館を目指していたの知ってめちゃくちゃギャップ萌えした
- 学生時代いじめ経験を乗り越えて、今明るくテレビに出ているの本当に強い人なんだと思う!



ナダルさんは学歴もすごいけど人柄が評価されているね!
- 名前:ナダル(本名:相浦 英樹)
- 生年月日:1984年12月23日
- 年齢:40歳 ※2025年現在
- 出身地:京都府相楽郡南山城村 ※出生:山形県東置賜郡高畠町
- 血液型:O型
- 身長:178㎝
- 国籍: 日本
- 所属事務所:吉本興業
- 活動期間:2011年~
- 主な活動:お笑い芸人
- YouTubeチャンネル:コロコロチキチキペッパーズの『よろチキチャンネル』
- 趣味・特技:釣り、漫画、バイク、剣道(二段)
- 憧れの存在:・陣内智則
コメント