中学時代に、カラオケ大会に出場し青山新さんの歌声が審査員の間で話題となりそれ見ていた
作曲家の大森英夫さんに弟子入りをし、演歌歌手として活動を開始。
大学には進学せず、芸能活動に専念しました。
そんな青山新さんについて、どんな学生時代を過ごしていたのか、学歴や偏差値はどうなのか気になる方もいると思います。
そこでこの記事では、青山新さんの学歴(大学・高校・中学校・小学校)や幼少期や学生時代のエピソードについて調査しました。
- 青山新さんの学歴一覧(大学・高校・中学校・小学校)
- 青山新さんの学生時代や幼少期のエピソード
青山新の学歴一覧!大学・高校・中学校・小学校
青山新さんの学歴一覧はこちらです。
大学:進学していないと思われます。
高校:千葉県立浦安高等学校(公表していません)
中学校:浦安市立浦安中学校(公表していません)
小学校:浦安市立東小学校か浦安市立浦安小学校(公表していません)
青山新さんは学生時代に、浦安市文化会館で学校のイベントをしたと話しています。
生まれも育ちも浦安。学生時代に学校のイベントでも使用した思い出の場所
引用:サンスポ
千葉県立浦安高等学校では、2017年の学校行事で浦安高校名物である『よさこいソーラン発表会』が行われています。
1年生から3年生までクラス対抗でよさこいソーランを披露するイベントだそうで
2017年は青山新さんが高校2年生の時になりますので、イベントに参加したと思われます。
浦安高校の名物である『よさこいソーラン発表会』が、11月17日(金)13時より、浦安文化会館大ホールで行われます!
引用:浦安に住みたい
そのため、青山新さんは千葉県立浦安高等学校に進学したと思われます。
青山新さんは小学生のころ『EAST jr.F.C.』というサッカークラブに所属していました。

引用:CHANTO WEB
EAST jr.F.C.は浦安市立東小学校を拠点としているジュニアサッカークラブで
サッカーを通じて礼節と思いやりの心を養い心身ともに健全なる育成を理念に楽しく活動をしています。
また青山新さんのおばぁさんは、浦安市猫実でビューティーサロン【アトリエ幸】を営んでいます。
ファンの聖地でもある祖母のキャサリンさん(愛称)が営む美容室「アトリエ 幸」
引用:浦安に住みたい
幼少期におばぁさんと一緒にカラオケに行ったりしていたので、青山新さんも浦安市猫実に住んでいた可能性があります。
そのため、浦安市立東小学校か浦安市立浦安小学校のどちらかに通われていたと思われます。
浦安市猫実の中学校の学区は浦安市立浦安中学校のため、中学校は浦安市立浦安中学校に通っていたと思われます。
青山新は大学に進学しなかった!
青山新さんは、2020年にテイチクエンタテインメント創立85周年記念・芸映創立60周年記念アーティストとして
【歌にまっすぐな19歳!】というキャッチコピーでデビューしました。
演歌歌手として、歌と向き合っていたため、大学は進学しなかったと思われます。
青山新さんは中学生のころカラオケ大会に参加をし、審査員の注目を集め作曲家の水森英夫さんに弟子入りをしました。

水森英夫さんは『氷川きよしさん』の生みの親なんだって!
2020年2月5日にデビュー曲「仕方ないのさ」でデビューをしオリコンチャート演歌・歌謡週間ランキングで
初登場にして16位を記録しています。
デビュー直後コロナ渦に見舞われ有観客でのイベントが行えなかったのですが
2022年に待望のファーストソロコンサートを有観客で開催しました。
2024年には木梨憲武さんがプロデュースをし所ジョージさんが作詞作曲をした
『TOKYOメトロブルース』がリリースされました。
TBSのラジオ番組で、木梨憲武さんが、所ジョージさんに青山新さんの新曲作成をオーダーしたことがきっかけだそうです。
青山新は千葉県立浦安高等学校の出身?
【千葉県立浦安高等学校】
千葉県立浦安高等学校 | |
---|---|
偏差値 | 40 |
学校の場所 | 千葉県浦安市海楽2丁目36−2 |
他の有名人 | 小川史(元プロ野球選手) 服部裕昭(元プロ野球選手) 浜岡賢次(漫画家) |
授業中に机に落書きしていた
青山新さんは趣味として絵を描くことが好きだそうで、授業中机に落書きをしていました。
暇さえあると絵を描きたくなると話しています。
ジブリ作品の中で一番好きな『千と千尋の神隠し』を書いていました。



めちゃくちゃ上手すぎる!!
青山新さんは八代亜紀さんの大ファンだそうで、歌番組で八代亜紀さんの歌を歌っていて後ろから八代亜紀さんが登場した際嬉しすぎて涙を流したそうです。
その後連載をしていたカラオケファンにて八代亜紀さんを描き、それを見た八代亜紀さんに『絵うまい!今度絵教えてあげる!』と言われたと話しています。
「カラオケファン」という雑誌にイラストの連載を持っていて、その最新号で、表紙を飾っている八代さんを描いたんです。一昨日、別の番組で八代さんとお会いしたら、すれ違いざまに「新くん、絵、うまい」ってグッドポーズをして「今度、絵教えてあげる」とも言ってくださって。
引用:めざましmedia
学業と歌の両立を頑張った
青山新さんは中学生のころから水森英夫先生のもとで歌のレッスンをしていました。
高校では部活動をせず、学校が終わると友達との遊びよりも歌のレッスンに励んでいたそうです。
将来の夢で『歌手』になりたいと思っていたようで、高校2年、3年生の時歌のレッスンをしているさいに
水森英夫先生に「歌に焦りがみえる、先ばかり見ずに、目の前の芸を磨きなさい」と喝を入れられました。
青山新さんは自分より後に入った方が先にデビューをしていて浮足立っていたのと、青山新さんは心が折れやすい性格なようで、その部分も見透かされていたと話しています。
17歳、18歳のころだったと思うんですけど、どこか浮足立っていたんでしょうね。ある日、レッスンでワンコーラス歌った時に先生がおっしゃったんです。「歌に焦りが見える」と。
実際、デビューのことばかりが頭にあったんだと思います。それを歌の中の僅かな揺らぎから感じ取られたようで。「先ばかり見ずに、目の前の芸を磨きなさい」と言われました。
引用:Yahoo!ニュース



大森英夫さんは「才能も努力も大切だけど成功の半分は忍耐だ」と
教えられたんだって!



夢に向かって頑張っていたんだね!
青山新は浦安市立浦安中学校の出身?
【浦安市立浦安中学校】
浦安市立浦安中学校 | |
---|---|
偏差値 | 公立のためなし |
学校の場所 | 千葉県浦安市海楽2丁目36−1 |
他の有名人 | 阿部 慎之助(野球選手) 光村 龍哉(ミュージシャン) 薄倉 里奈(タレント) |
カラオケ大会に参加し弟子入りした


引用:CHANTO WEB
中学2年生の時にカラオケ大会に参加をし、北山たかしさんの【流星カシオペア】を披露したそうです。
青山新さんの歌声に審査員が注目を集め、審査員の方にスカウトをされ歌手になることが夢だった青山新さんは水森英夫さんの弟子入りを果たしました。
歌が大好きなおばあさんは大喜びだったようですが、まだ中学生という事もありお父さんは「しっかり冷静に考えたほうがいい」と反対されていたと話しています。
青山新さんは考えれば考えるほど「自分がどこまでできるのか試したい」と思いお父さんを説得しました。
おばあちゃんは大喜び。ただ、父は反対というか「しっかり冷静に考えたほうがいい」と強く言ってくれました。でも、考えれば考えるほど「自分がどこまでできるのか試してみたい」という思いが大きいことに気づき、父も説得して14歳で歌の世界に入りました。
引用:Yahoo!ニュース



今ではお父さんも応援しているみたい!



向上心がすごいね!
高校受験を頑張った
青山新さんは、水森英夫さんに「高校まではしっかりとでなさい」と言われていて、初めて塾にも通い
朝から晩まで猛勉強したと話しています。
猛勉強を続けていて1日くらい自分へのご褒美として、八代亜紀さんのコンサートに行ったそうです。
コンサートが開演しイントロが流れ、八代亜紀さんが登場した瞬間涙が止まらなくなり、八代亜紀さんを見ただけで号泣したそうです。
八代亜紀さんのコンサートを見た帰りに「これから受験に向けて頑張ろう!」と思ったと話しています。
開園してイントロが流れて、八代さんが登場した瞬間、涙が止まりませんでした。八代さんの姿を拝見しただけで号泣してしまって。そこからコンサートが終わって帰る頃には、「よし、これから受験に向かって頑張ろう!」と心から思えたんです。
引用:CHANTO WEB
この息抜きがあり第一志望校に一発で合格をし、自分の受験番号を見つけた瞬間嬉し涙を流したそうです。



一発で志望校合格おめでとう~!



もう勉強しなくていいんだ~って思ったみたい
青山新の出身小学校は?
青山新さんは『EAST jr.F.C.』という浦安市立東小学校を拠点としているジュニアサッカークラブに所属していました。
またファンの聖地でもあるおばぁさんが営んでいるビューティーサロン『アトリエ幸』は浦安市猫実で営業しています。
引用:浦安に住みたい
そのため、青山新さんは浦安市猫実の学区にある2校のどちらかに通っていたと思われます。
・浦安市立東小学校
・浦安市立浦安小学校
演歌にはまっていった


引用:CHANTO WEB
青山新さんのおばぁさんは演歌が好きな方で、日常的に演歌を聞いていて口ずさむことが多かったそうです。
おばぁさんはカラオケ教室に通っていて青山新さんも一緒に行っていて、門倉有希さんの『ノラ』を練習していました。
カラオケ大会に出場することになった祖母が門倉有希の『ノラ』を練習しており、その様子を見ていた青山は、祖母よりも早く覚えて歌ったことで家族を驚かせました。
引用:うたびと
学校の休み時間にも演歌を歌っていて、それを聞いた友達が家に帰って演歌を口ずさんでいたら親御さんが驚いたそうです。
小学4年生の頃、おばぁさんが内緒でカラオケ大会に応募をしたそうで、初めて人前で歌うことになり最初は嫌々
歌っていましたが、年に2~3回カラオケ大会に出場するようになり、人前で歌うのが楽しくなり小学校6年生の頃に歌手になるのもいいかなと憧れをいだいていたと話しています。



最初は息抜きのために歌ってたんだって!



友達も演歌を覚えれるぐらい上手かったのか!
活発な子供だった


引用:CHANTO WEB
青山新さんは『EAST jr.F.C.』というサッカークラブに所属していました。
歌手になりたいという夢の前は『サッカー選手になりたい』と思っていた程サッカーに夢中になっていたそうです。
土日はサッカーの練習や試合の日々で、学校では友達と休み時間に校庭でクラス対抗のハンドベースをして遊んでいたと話しています。
学校の方ではというと、相変わらずサッカー好きの少年でしたが、休み時間に校庭に出てクラス対抗のハンドベースが熱かったのを思い出しました!
ドッジボールの球を手で打つ、野球の手バージョンです💪🏻
よく担任の先生と腕相撲をしていたそうで、青山新さんはクラスの中では腕相撲が強い方だったのですが
大人と子供での勝負になるので、負けてしまっていたのですが、負けず嫌いな性格なため何回も何回も担任の先生に挑戦をしていたと話しています。



卒業の数か月前にも挑んだ時、やっと勝てたんだって



負けず嫌いで諦めずに頑張ったんだ!
以上、青山新さんの学歴についてお届けしました。
大学:進学していないと思われます。
高校:千葉県立浦安高等学校(公表していません)
中学校:浦安市立浦安中学校(公表していません)
小学校:浦安市立東小学校か浦安市立浦安小学校(公表していません)
幼い頃や学生時代のエピソードは、今の青山新さんを思わせるような話もたくさんあり、ほっこり癒されました。
これからも青山新さんの今後を応援しています!
青山新の学歴に関するSNSの声
新くん見ました、聞きました〜。#雨の銀座 最高でした。ファルセットをあんなに上手に歌えるなんて、お勉強してるんですね感心しました。新くんの歌は心に響きます👏#青山新#名曲日本の歌#BSテレ東
— KEI (@KEI_S0530) August 8, 2025
三丘翔太くん、青山新くんの歌が流れたと思ったら、次も二見颯一くんの宣伝歌唱と、若いながら実力派🎤🎵が揃いました😉‼️……
ホント、水森英夫門下生は演歌番組には欠かせませんね🤗‼️ https://t.co/Nfe3Kmirqd— 関東のじいちゃん (@kantounojiichan) October 28, 2023
- 歌声は力強く、感情がこもっていて感動する!特に演歌の表現が素晴らしいと言われています
- 笑顔が素敵で、すごく親しみやすいと言われています



青山新さんは学歴関係なく歌唱力や人柄が評価されているね!
- 名前:青山 新(芸名)
- 生年月日:2000年5月30日
- 年齢:25歳 ※2025年現在
- 出身地:千葉県浦安市
- 血液型:O型
- 身長:170㎝
- 国籍: 日本
- 所属事務所:芸英
- 所属レコード会社:テイチクエンタテイメント
- 活動期間:2020年~
- 主な活動:演歌歌手
- 代表曲:仕方ないのさ
- YouTubeチャンネル:青山 新 Official YouTube Channel
- 趣味・特技:サッカー、ギター、絵、UFOキャッチャー、ダンス、お花、ドライブ
- 憧れの存在:八代亜紀さん
コメント